共働き主婦が、40歳までに資産1億円を目指すブログ。

副職や投資で資産1億円目指してます。フルタイムで1歳児育て中。育児漫画も描いてます。

0歳児の慣らし保育経験談!泣いた?保育士とのやりとりは?スケジュール、離乳食は?

マチの長女ちぃこ(4月生まれ)がこれまでの人生(12か月)で一番の試練”慣らし保育”を乗り越えたので、その体験をまとめます。

 

0歳児は保育園で泣かないというけれど?

ちぃこはめっちゃ泣きました!(笑)もう、ほぼ1歳ですからね~。周りをみても4,5月生まれの子はもうママと離れるのがわかっているみたいでほとんどの子が泣いていました。逆にやはり6ヶ月くらいの子はキョトンとして泣いていなかったですね。

保育士とのやりとりは?

基本は口頭でやりとりしました。0歳児って意思疎通ができない、身体機能も整っていないので、保育士としては一番神経を使うクラスなのでしょう。連絡ノートもありましたが、ちぃこの通う保育園では、送迎のたびに、細かな様子や変化を情報共有しました。

困ったことは?

送迎の時になくこと。

先述しましたが、これは、非常に良心がいたむ><

おっぱいマンになる。

また、慣らしが始まった最初のころ、帰宅後や夜中におっぱいをせがむようになりました。それまでは1日2回程度だったのですが、4回くらいはあげたかな~。おなかすいてても、ご飯を食べずにおっぱいやミルクを好むようになったので、大変でした。離乳食手で払いのけて全然食べてくれない、、、慣らし保育2週間ほどで安定してきて、モリモリ離乳食を食べてくれるようになったので、やっぱり不安だったんだなと思います。

熱がでる、鼻水がとまらない。

慣らし保育が始まって1ヶ月、ずっと鼻水でてました。ほんとうにずっとです。(笑)

他のお子さんもみんな鼻水でていたので、送迎のとき、みんな鼻の下がキラキラしていてかわいいw

また熱もたまに出ていました。ただ、実際に保育園を休むほどの熱が出たのは1回もありません。37.5度くらいが何回かという感じです。ただ、個人差も大きいと思うので参考にならないと思いますが。

保育園の離乳食に合わせて、食べられるものを急速に増やす。

最初は後期離乳食を予定していましたが、ちぃこが離乳食がかなり進んでいたこともあり、味付けのうっすい後期離乳食を食べてくれないことが多々ありました。もう満1歳になるということで完了期の食事に移行することに。しかし、ごま、マヨネーズや青魚、エビなどまだまだ食べたことのないメニューが出る、、、ということで急ピッチで食べられる食材を増やしていきました。

毎日着替えるので、服が足りない!

ちぃこが通う保育園は毎日食後にお着換えをさせてくれます。つまり、平日5日分の着替えを保育園にストックする必要があるのです!服がたりない~~~ということで、ダッシュで近所の古着屋に買いに行き、保育園用の服を大量ゲット。特に、春先、三寒四温のため、長そで半そで合わせて大量購入です。思ったんですが、みんな同じように3,4月に保育園用に古着購入する?とすれば、もっと早めに買った方が可愛い服あったかな~とか思ったり。あとは、義母に「服が足らなくて~」と言ったらたくさん買ってくれました。(笑)

スケジュールは?

復職が5月からだったので、わりとのんびり、以下のスケジュールで進めていきました。

1日目 2時間、親と一緒に遊ぶ

2日~5日目 3時間慣らし。食事前にお迎え

6日~12日目 5時間慣らし。食事後にお迎え

12日目~20日目 7時間慣らし。午睡後にお迎え

 

いかがでしたか?少しでも参考になればと思います。

0歳児で預けられるかた、後ろ髪ひかれまくりですが、お仕事も育児も頑張りましょう!